式年遷宮とはどういう意味か教えてください

式年遷宮について

 20年に一度の定めの年を式年と言います遷宮は宮うつしの意です。
 新嘗祭と御遷宮の関係は「斎庭の稲穂の神勅」(日本書記第二の一書)より伝わり、各地の神社では新穀を神前に供え、五穀豊饒・国家安泰を祈願し、稲作文化に培われる祖先の生活規範伝承の為新嘗祭が斎行されます。
 皇室即位儀礼の年に新嘗祭の日時に行われますのは大嘗祭ですが、式年遷宮は旧来伊勢の神嘗祭の日時に行われ、大神嘗祭ともいわれ重要なお祭りです。
 伊勢神宮では12月と6月の月次祭、神嘗祭と合わせて三節祭といわれ、大祭式が執行われます。